生垣剪定
0
2021/10/07
長年、毎年お世話になっている、近くにお住まいの
お客様の生垣剪定。
今日は、福徳&吉村ペアです。
パシッと切りそろった生垣、きもちがいいですね!
![]()
0
2021/10/06
よく、通販などで購入する家具は
届いてから自分で組立のものがほとんどですよね。
今回も、そんな組立家具の組立のご依頼です。
なかなか、複雑であったり、重たかったり・・・。
難しいものもありますよね。
こういうご依頼もちょくちょくあります。
お困りの時は、お手伝いいたします!
![]()
0
2021/10/05
雨水管の詰まり。
当初は部分的に交換すればと思っていましたが、
見てみるとこの通り。
配管の構造も複雑で、急遽ほぼ全交換となりました。
想定外でも、大丈夫。(逆に燃える?)
対応、解決していきます!
![]()
0
2021/10/04
とあるお宅の浴室換気扇交換に
伺っております。
いろいろな交換工事、承っております。
水栓交換、温水洗浄便座交換、換気扇交換、IH交換、
じゃあこれは?と思われることがあったら、まず、お尋ねください。
きっとお手伝いできると思います(^^)
![]()
0
2021/10/03
おはようございます!
石垣の隙間がところどころえぐれ大雨や地震のとき
心配なところもありますね。
今回はそういったことも踏まえセメントを充填致しました。
ひとつひとつ丁寧にコテで隙間にセメントを入れ込み仕上げて
参りました。
![]()
0
2021/10/02
おはようございます!
とある店舗様の階段タイルの補修工事です。
角のタイルが割れて上り下りの際危険なため
割れているタイルを貼り替え致しました。
全部で200枚以上は貼り替えたでしょうか。
見た目にもきれいになり、安全かつウエルカムで
商売繁盛を祈念致します。
![]()
0
2021/10/01
竹本さんが、勇ましく、男らしく武器(ではないですね、
高圧洗浄機です)を構えて戦っています!!
戦う相手はブロック塀の汚れ!
一緒に作業に行った福徳さんにも
とても優しい竹本さんです(^^)
![]()
0
2021/09/30
今日は懇意にしていただいているリピーター様の
お宅のIH交換です。
こんなことまで!?
できてしまうんです!
そして、レンジフードクリーニングまで完了!!
さすがです!!
![]()
0
2021/09/29
外のゴミを最近荒らされていて、たまたま
出たときに犯人がいて、とっさに側溝に閉じ込めた!
みるとタヌキのよう・・・。
どうしたものか困ったお客様からのお電話で
(この日、コロナの2回目の予防接種を受けた)社長が
駆けつけ、無事保護しました。
なんだか痩せていて、元気がなさそうです。
でも、もう来ちゃダメだよ~。
![]()
![]()
0
2021/09/27
先日、ブロックを積んで、花壇を作らせてもらった
お客様。
もう少し思われるところがあったようで、改めて
再作業にお伺いしました。
思われていたような花壇になったでしょうか?(^^)
![]()
0
2021/09/26
こんにちは児玉です。
前々から大雨時に雨水桝に溢れ出る雨水がとても
気になっていらっしゃいました。
今日、とうとうその原因を探るためトーラーを
突っ込んでみました。
すると管の中からでてくるのは大量の根っこ。
『こりゃ詰まって当然だわ』とお客様の第一声。
『こりゃ配管箇所全部掘って入れ替えんとダメだわ』
ベンリーさんの第一声。
長年の問題におさらばするときがやってきました!
![]()
0
2021/09/25
ちょっとかわいい話題で(^^♪
先日保護して、そのまま飼い主が見つからないまま、
我が家の家族となった、ファンシーラットのねずくんです。
高井くんに豪邸を作ってもらい、
ネコ2匹とすくすく育っています。
ずいぶん大きくなりました(^^)
ちょっと癒しの一枚です。
![]()
0
2021/09/24
今季、おなじみになってしまいました、
蜂の巣駆除。
今日も行って参りました。
これまた今年多い、屋根裏です。
まだあるかな?そろそろ今季最後になるかな?
![]()
0
2021/09/23
味村さん登場。
今日は階段の手すり取り付け工事を承りました。
位置、高さ取りが重要になってきます。
細かい、正確な作業は味村さんお得意です。
お客様にも大変喜んでいただきました。
![]()
0
2021/09/22
今回、休憩室工事に入らせていただいた会社様の
いろいろな補修作業。
まずは
トイレのカウンターの表面が汚くなっていたところに
化粧シートを貼らせてもらいました。
今回は色も黒になり、汚れも目立ちませんね。
雰囲気もシックな感じになりました。
![]()
0
2021/09/21
いろいろお仕事を承っている会社様の
今日は外壁の補修です。
外の壁のヒビから雨水が入るとのことで、
外壁の防水処置をしています。
内も外も、上も下も、お任せください(^^)
![]()
0
2021/09/20
こんにちは。
作業現場の全体写真はありませんが、守さんの全体写真はあります。
ブロック塀のクリーニング(高圧洗浄)を致しました。
ついでに目地から生えている雑草も除草処理して後にセメント
補修を行います。
とても良い天気のなか気持ちよく作業致しました。
勿論!お客様にも喜んでいただきました。
![]()
0
2021/09/18
今日はちょっと事務所の様子を。
少し前から社長の提案で、事務所にBGMを流すことにしました。
(最近忘れがちなんですが(^_^;))
選曲、これがなかなか難しい。
クラッシック?オルゴール調?
ジャズ?歌謡曲?(笑)音楽にもいろいろありますね~!
作業のはかどるBGMなんていうのもあります!
集中できるBGMとか!
つい、自分の好みになってしまいますが、すこし空気が和む
気がします。
![]()
0
2021/09/17
やや、岡田くんがなんかしとるど。
ジャーナリストとしては見逃せない。
今から蜂の巣駆除ね。
二宮金次郎みたいじゃね!!
岡田゛二宮金次郎゛けいすけ、爆誕(笑)
しばらく試行錯誤しとったど(笑)
あ、本人は真面目にしよるけえ、誤解なきようにね!
るん
![]()
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.