毎年の剪定もお任せください!
2025/05/28

本日は、廿日市市桜尾にお住まいのお客様より、剪定のご依頼をいただきました。
毎年ご利用いただいているお得意様で、「今年もだいぶ伸びてきたからお願いね」と嬉しいお声がけをいただきました。
今回は、全体のバランスを見ながら、天端(てんば)をきれいにそろえることを意識して剪定。
また、枝の透かし具合についても、お客様のご要望をしっかりと伺いながら、
風通しと見た目の美しさを両立するよう丁寧に仕上げました。
作業後には「やっぱり頼んでよかった。スッキリして気持ちいい!」と笑顔でおっしゃっていただき、
私たちもとても嬉しくなりました。
毎年の管理も、単発のご依頼も、お庭のことならぜひお気軽にご相談ください。
お客様の暮らしに寄り添ったご提案をさせていただきます!


- 0120-544-669
- 0829-37-3730
「企業様の寮にて、フローリングを美しく再生!」
2025/05/27

今回は、企業様の寮のお部屋にてフローリングのワックスがけ作業を行いました。
まず最初に、既存のワックスをすべて丁寧に剥がす作業からスタート。
古いワックスが残ったままだと、新しく塗るワックスの密着が悪くなったり、
艶にムラが出てしまうため、細かな部分までしっかりと剥離を行いました。
その後、ワックスが壁紙や建具に付着しないよう、周囲をきちんと養生してから本格的なワックスがけへ。
光の加減で艶の差が目立ってしまわないよう、塗りムラや塗り残しが出ないよう細心の注意を払って仕上げていきました。
作業が終わる頃には、床一面が見違えるようにピカピカに!
寮や施設、オフィスなどの床メンテナンスも、プロの技術で美しく仕上げます。
定期清掃やリフレッシュをご検討の際は、ぜひご相談ください!

- 0120-544-669
- 0829-37-3730
「ガレージ天井の剥がれ、原因は屋根にありました」
2025/05/26

本日の作業はガレージ屋根の修理です。
先日、廿日市市須賀にお住まいのお客様より「ガレージの天井が剥がれている」とのご相談をいただき、
現地調査に伺いました。
現場を確認すると、天井の剥がれの原因は、屋根の勾配が不十分で雨水がうまく流れず、
溜まった水が内部に浸入していたことが判明。
表面的な補修では再発のおそれがあるため、今回はガレージ屋根そのものを修理することにいたしました。
勾配をしっかり見直し、排水がスムーズに行えるよう調整したうえで、屋根材も丁寧に施工。
再び水が入り込まないよう細部まで気を配って作業を行いました。
見た目だけでなく、構造的にも安心できる仕上がりに、お客様にもご満足いただけました。
ガレージや物置のトラブルも、原因を見極めて根本から対応いたします。
「これって修理できるの?」とお悩みの際は、ぜひ私たちにご相談ください!

- 0120-544-669
- 0829-37-3730
「スズメバチの巣を発見!命に関わる前に、確実な駆除を」
2025/05/25

本日は、廿日市市四季が丘にお住まいのご夫婦より、スズメバチの巣の駆除のご依頼をいただきました。
お話を伺うと、少し前の夜、ご主人様が就寝中にスズメバチに刺され、なんと緊急搬送されたとのこと…。
翌朝、ご自宅の周囲を確認されたところ、ベランダの天井部分にスズメバチの巣を発見されたそうです。
「どこに頼んだらいいのか分からなかったけれど、いつもお宅の前を通るから」と、当店にお電話をくださいました。
すぐにでも来てほしいとのご要望でしたが、昼間はスズメバチが巣の外に出ているため、
効果的な駆除のためには夕方、巣に戻ってきてからの作業がベストとご説明。
ご納得いただいたうえで、夕方に駆除に向かいました。
防護服を着用したスタッフが、自身の安全もしっかり確保しながら、慎重かつ確実に巣を撤去。
お伺いした際は不安そうなお顔でしたが、駆除後には「本当に助かりました。ありがとう。名刺は神棚に飾っておきます!」と笑顔が戻り、私たちも安心しました!
スズメバチは季節とともに活動が活発になります。
少しでも異変を感じたら、決してご自身で対処せず、私たちにお任せください。
安全第一で対応させていただきます!

- 0120-544-669
- 0829-37-3730
「エアコンが冷えない…そんな時もご相談ください!」
2025/05/24

本日は廿日市市大野にお住まいの新規のお客様から、エアコンのガスチャージのご依頼をいただきました。
最近暑い日が増えてきたこともあり、久しぶりにエアコンをつけてみたところ、
「全く涼しい風が出てこない」とのこと。
買い替えも頭をよぎったそうですが、「できればもう少し使いたい」とのご相談でした。
古いエアコンの場合、ガスチャージをしても効果が出ないこともあり、まずは慎重に原因を調査。
ガス圧のチェックに加え、配管からのガス漏れやエアコン本体の不具合も丁寧に確認しました。
結果的に、ガスの補充で改善が見込めそうだと判断し、ガスチャージを実施。
作業後、無事に涼しい風が出てきた瞬間、「涼しい風が出てきてよかった。頼んでよかったです」とお客様にも笑顔が戻りました。
このようなケースでは、やみくもにガスを足すのではなく、事前のチェックがとても大切です。
「もしかして壊れたかも?」と思った時も、あきらめずに一度ご相談ください!


- 0120-544-669
- 0829-37-3730
梅雨が来る前に・・カーポートのメンテナンスはお早めに
2025/05/23

こんにちは、ベンリー廿日市五日市南店です。
本日は、宮内串戸にお住まいのお客様から、カーポートの雨どい清掃のご依頼をいただきました。
カーポートの雨どいは、屋根の下や裏側にあるため、普段は見えにくい部分です。
今回のお客様も、「雨がちゃんと流れていない気がするので見てほしい」とのこと。
調べてみると、泥と苔で雨どいが詰まり、雨水がオーバーフローしていました。
掃除と補修を行い、きれいな雨どいを見て、お客様は「頼んでよかった」とホッとした様子でした。
日頃見えない場所のメンテナンスが、建物を長持ちさせる秘訣です。
もうすぐ梅雨の季節がやってきます。
梅雨が来る前に、メンテナンスをしておくと安心ですよ(^_^)
小さなことでも、お気軽にご相談下さいね。


- 0120-544-669
- 0829-37-3730
花の足元に、心を込めて
2025/05/22

こんにちは、ベンリー廿日市五日市南店です。
本日は、お近くにお住まいのお客様から、除草のご依頼をいただきました。
お客さんが来るから庭の除草をしたいけど、庭師に頼むほどでも・・・
ということで当店にご依頼下さいました。
作業後に、お庭を見てとても喜んで下さり
『娘に見せるのが楽しみ!』とおっしゃって下さいました。
きれいになった花壇に紫陽花を植えたい!松の剪定も頼む!と次のご依頼を。
一つ一つの作業を丁寧に・・この積み重ねが信頼へ繋がるのだとあらためて実感しました。
この思いを忘れずに、これからもみなさまのお役に。
小さなことでも何かお困りごとがございましたらご相談下さいね(^_^)


- 0120-544-669
- 0829-37-3730
虫・見た目対策に!網戸張替えのすすめ
2025/05/21
こんにちは、ベンリー廿日市五日市南店です。
本日は、廿日市市にお住まいのお客様から、網戸の張り替えのご依頼をいただきました。
古い網戸は破れやたるみ、穴が空いていることが多く、そこから蚊やハエなどの虫が侵入してしまいます(>_<)
丁寧に古い網を外し、新しいものに張り替えていくと、見た目もシャキッと明るくなります!
これからの季節、虫が元気になってきます。
「ちょっと気になるな」と思ったときが、張替えのタイミングかもしれませんね。
ご希望があれば、1枚からでも喜んで伺います!
網戸の張替えはもちろん、小さなことでもまずはご相談下さいね。

- 0120-544-669
- 0829-37-3730
五日市で駐車場の補修工事。しっかり施工で安心仕上げ
2025/05/20

本日は、広島市五日市にあるマンションの駐車場にて、コンクリートの補修工事を行いました。
ご依頼いただいたのはオーナー様。
駐車場の出入り口にある段差部分のコンクリートが剥がれてしまい、
何度かご自身で補修を試みられたものの、すぐにダメになってしまうとのことでご相談をいただきました。
現場を確認したところ、表面だけを整えるような浅い補修ではどうしても厚みが足りず、再び割れが起きやすい状態。
そこで今回は、しっかりと深さを取ってからコンクリートを打ち直し、耐久性のある仕上がりを目指しました。
作業後は、段差部分もしっかり安定し、見た目もスッキリ。
「これで安心して使える」とオーナー様にもご満足いただけました。
日常的に使う場所だからこそ、見た目だけではなく“長持ちする仕上がり”を大切に。
こうした土間や外構の補修も、ぜひ私たちにお任せください!


- 0120-544-669
- 0829-37-3730
いつも使う鏡を、安心して使えるように
2025/05/19

こんにちは、ベンリー廿日市五日市南店です。
本日は、お近くにお住まいのお客様から、姿見修理のご依頼をいただきました。
『木の額縁の姿見を買ったけど、後ろの固定が甘く、ぐらつく』とのこと。
一度持ち帰らせていただき、アルミ板で頑丈に固定。
思い入れのあるものを、長く使えるようにお手伝いできるのは、この仕事のやりがいの一つです。
姿見は“日常の鏡”だからこそ、きれいに保つことで一日が明るくスタートします!
家具のちょっとした修理や、お困りごともどうぞお気軽にご相談くださいね。
お見積りは無料ですので、お電話・WEBどちらでもお待ちしております!
本日もご依頼ありがとうございました。


- 0120-544-669
- 0829-37-3730
見た目も気分もスッキリ!庭木のお手入れはプロにお任せ!
2025/05/18

こんにちは、ベンリー廿日市五日市南店です。
今日も地域の皆さまのお困りごとをお手伝いしています!
本日は、廿日市市にお住まいのお客様から、剪定と伐採のご依頼をいただきました。
毎年この時期にご依頼をいただいています。
びわの木、ツツジを伐採、高くて届かないもみじ、コノテガシワの剪定。
周りの景観を意識しながら、丁寧に進めていきます。
「切る」ではなく、「整える」。
作業後には、「庭がスッキリして気持ちが良い!」と、お客様にも喜んでいただけました。
伐採、剪定、お庭のメンテナンス、ちょっとしたお困りごとも、どうぞお気軽にご相談くださいね。
お見積りは無料ですので、お電話・WEBどちらでもお待ちしております!


- 0120-544-669
- 0829-37-3730
小さな器具で、大きな安心を
2025/05/17

こんにちは、ベンリー廿日市五日市南店です。
今日も地域の皆さまのお困りごとをお手伝いしています♪
本日は、廿日市市にお住まいのお客様から、火災報知器取付のご依頼をいただきました。
火災報知器は10年で電池交換が必要なことをご存じですか?
今回は電池交換ではなく、本体の交換を。台所、寝室、階段に。
「これで夜も安心して眠れる」と、お客様にも喜んでいただけました。
火災はいつどこでおきるか分かりませんよね。
備えあれば患いなし。
今回のご依頼を受け私も改めて見直そうと思いました。
『うちにもつけておこうかな』と思ったら、ご相談下さいね!
地域の安全を、私たちがサポートします。

- 0120-544-669
- 0829-37-3730
草刈りミッション完了!
2025/05/16

こんにちは、ベンリー廿日市五日市南店です。
本日は、草刈りのご依頼へ。
実は草刈りには「最適な時期」があります。
多くの雑草は 春~初夏(5〜6月)と秋前(9月) にグンと成長します。
この時期に草をしっかり刈っておくと、
その後の伸びが抑えられて、お手入れが楽になります。
日々忙しくされているお客様に代わって、
草刈りやお庭の手入れなど、ちょっとしたお困りごとをサポートできるのが私たちの仕事です。
お庭のお困りごと、気になることがございましたらご相談下さいね。


- 0120-544-669
- 0829-37-3730
家族の安心を守る、小さな修理の大きな意味
2025/05/15

こんにちは、ベンリー廿日市五日市南店です。
本日は廿日市市にお住まいのお客様から、クローゼット修理のご依頼をいただきました。
クローゼットの扉が外れたから直してほしい。とのご連絡が!
詳しくお伺いすると、数か月前から蝶番がぐらつき始めたそうです。
お伺いし、クローゼットの蝶番と枠を点検し部品を交換。
小さなお子様がおられたり、突然倒れてきたら危ないですよね。
作業完了後、お客様もこれで安心したと喜ばれていました。
壊れかけたクローゼット、そのまままにしていませんか?
気になることがあれば、小さな不具合でもご相談下さいね(^_^)

- 0120-544-669
- 0829-37-3730
「切る」ではなく「整る」庭づくり。
2025/05/14

- 0120-544-669
- 0829-37-3730
屋外照明の固定に行きました! 廿日市 宮園
2025/05/13

- 0120-544-669
- 0829-37-3730
春夏のお手入れで秋の景観が決まります
2025/05/12

こんにちは、ベンリー廿日市五日市南店です。
今日も地域の皆さまのお困りごとをお手伝いしています♪
本日は、廿日市市にお住まいのお客様から、お庭の剪定のご依頼をいただきました。
今回はアカネ、クロガネモチ、サツキ、ツツジ、柊など剪定が中心。
除草もあり、スタッフ4人で行いました。
木によって表情が違うので、周りの木とのバランスを考えながら
丁寧にかつこだわって一本一本形を整えるようにお手入れを。
作業後には、「とてもきれいになって気持ちいいです!」と、
お客様にも喜んでいただけて、私たちも嬉しい気持ちになりました!
お庭のお手入れや剪定はもちろん、雨どい、鍵、玄関まわりなど、
ちょっとしたお困りごともお気軽にご相談くださいね。
お見積りは無料ですので、お電話・WEBどちらでもお待ちしております!
本日もたくさんのお問い合わせをありがとうございました!


- 0120-544-669
- 0829-37-3730
峰高でよしず取付!頼れる便利屋です!
2025/05/11
本日は、廿日市市峰高にて「よしず」の取付作業を行いました。
ご依頼くださったのは、高齢でお一人暮らしのリピーター様。
「今年もそろそろ日差しが気になる季節」とのことで、よしずを新調されたそうですが、
高い場所に取り付けるのが難しく、お手伝いのご依頼をいただきました。
こだわって選ばれたよしずを傷つけないよう、また窓ガラスなどにも細心の注意を払いながら、
お客様と一緒に取付位置を確認し、丁寧に作業いたしました。
作業完了後には「すぐに来てくれてありがとう!」と嬉しいお言葉も。
ちょっとしたことでも「自分では難しい…」という場面は意外と多いもの。
そんな時に頼れる存在でありたいと、改めて感じた一日でした。
「こんなこと頼んでいいのかな?」と思うような小さなお困りごとでも、どうぞお気軽にご相談ください。
私たちはいつでも、あなたの“助かった!”のために駆けつけます!


- 0120-544-669
- 0829-37-3730
雨が降る前に…照明器具の緊急修理完了!
2025/05/10

今回は、地元の飲食店様からご依頼をいただきました。
「店舗前の照明器具が壁から外れてしまった!」と午後にご連絡をいただき、すぐに現地確認へ。
見てみると、壁に取り付けられていたねじが抜け落ち、
電線だけで何とかぶら下がっている危険な状態でした。
この日は夕方から営業が始まり、翌日は大雨の予報。
照明器具の中に雨が入り込むと故障の原因になり、最悪の場合、器具の交換や追加費用も発生してしまいます。
何より、お店をご利用されるお客様にご迷惑がかかってしまう恐れもあるため、
急遽シフトを調整し、何とかその日のうちに修理対応することに。
作業では、もともと壁にアンカーが入っていなかったため、
新たにしっかりとアンカーを打ち込み、照明器具をしっかりと固定。
配線部分にも損傷がないか丁寧に確認しました。
無事、夜の営業開始までに修理を完了することができ、お店の方にもとても喜んでいただけました。
シフトのやりくりは大変でしたが、「今動くことが一番お客様のためになる」と判断して対応した結果、
安心と信頼につながったと感じています。
私たちは常に“お客様の立場に立った対応”を心がけています。
どんな些細なことでも、お困りごとがあればまずはお気軽にご相談ください!


- 0120-544-669
- 0829-37-3730
水栓交換で安心キッチンに!
2025/05/10

本日は、廿日市市地御前の現場でキッチン水栓の交換作業にお伺いしました。
お使いの水栓は年数が経っており、経年劣化による水漏れが発生していたため、
この機会に新しい水栓へ交換させていただきました。
キッチン下の狭いスペースにもぐっての作業は大変ですが、
水漏れを防ぐためにも一つひとつの接続を丁寧に行い、無事に完了!
今回取り付けた水栓は吐水口がやや高いタイプのため、以前のものに比べて腰をかがめる必要がなくなり、
使いやすくなったと喜んでいただけました。
水栓の選定にあたっては、デザインや機能性だけでなく、ご予算や使いやすさも重視して最適な製品をご提案しております。
「こんなのがあるんですね!」と驚かれることもよくあります。
水漏れ修理や水栓交換でお困りの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
快適な水回り環境づくりを、しっかりサポートさせていただきます!

- 0120-544-669
- 0829-37-3730