Benry

ベンリー廿日市・五日市南店

過去の店舗日記

テキスト検索

今年も終わりよ2019/12/29

今年もおわりっちゅーことで、三賞の発表じゃけえ。

★最優秀賞★ ゛神童゛木村けんじ
世界ナンバーワンの称号を手に令和元年を締めくくった木村は、マイクを向けられても冷静だった。
「ベストなのはファンのみんなだ。ありがとう。
 応援してくれてありがとう」
と、あいかわらずの姿勢だった。

★技能賞★ 味村ツヨシ
思い起こしてほしい。この2019年、いったい何件もの修理、修繕、そしてアイデアを世界にばらまいたか。
次点に大差をつけての技能賞が、他の追随を許さない味村のバイタリティを示している。

★新鋭賞★ 高橋さん
゛廿日市のプロスペクト゛と呼ばれた高橋は、70歳を超えてもなお進化し続ける。
30代のスタッフを抑えて堂々の受賞だが、木村とは対照的に喜びが爆発。
中年のスター、高橋こそ令和2年のスターかもしれない。

以上じゃけえ。

意味わからんじゃろ。まあええじゃないか。

おつかれーらいす。

 

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

サンタクロース2019/12/26

クリスマスも終わりましたね。

今朝、ポツリと社長が

「今年はサンタクロースの依頼がなかったなあ・・・」

昨年は、近くの集会所での子どもさんのクリスマス会に、サンタクロースとして登場。

(写真はその昨年のものです。)

そりとトナカイではなく、軽トラに乗ったサンタクロースでしたが(笑)

毎年ではありませんが、これまでに何度かサンタクロース役をいただいています。

来年はあるといいですね。

 

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

世界の味村2019/12/20

寒いわ。

そんな寒い中、どこかの家のサッシクリーニングよ。

世界のAJIMURA。

Deep ocean water(海洋深層水)のニックネームを持つ味村さんは、サッシクリーニングも真剣に取り組む。

まあでも、ほんまきれいになった。

ぜんぶで8枚のガラスを洗ってもらったよ。

掃除の時期じゃねー。

だれか、ぼくんちやってよ。

じゃあの。
 

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

今日はオフじゃ2019/12/19

こんにちは。ベンリー廿日市店の高井です。

↑これ、一応言うとかんといけんじゃろ。

てか今日、お仕事はお休みよ。

これ、うちの家じゃ。

さいきん、崩れそうな壁を直したんよ。

崩れ去ったガラクタ、整理整頓する。

重い腰をついにあげた。

いま15時。14時40分までお昼寝してたんよ。

はははのは。

みなさんも、目覚ましに瓦礫処理はどうですか?お電話お待ちしております!

↑これも一応言うとかんとね。

誰かルンバ貸してや。

さて、がんばるんば。

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

エアコンクリーニング2019/12/18

「夏に冷房を使った後、暖房で使う前に、」

と、この時期エアコンクリーニングをされるお客様もおられます。

こんなに汚れていて、こんなにきれいになります。

汚れが目に見えてわかるのも(バケツの中)、なにやら満足感のようなものがあります。

出てくる風が違うのがわかります。

いつ、というのはありません。思い立ったが吉日、

気になった時にエアコンクリーニング、いかがですか?

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

カレンダー

2019年

PAGE TOP
サービス一覧
クリーニングサービス
エアコンサービス
水廻りサービス
庭手入れサービス
害虫サービス
引っ越し・家具移動
不用品処理のお手伝い
防災・防犯サービス
メンテナンスサービス
改修・改善サービス
オフィスサービス
手伝い・代行・その他