”廿日市店の神童“こと、木村けんじ。
この日の木村けんじ。ブロック塀を壊しにきたよ。
機械を使えば、豆腐みたいに切れるらしい。
木村けんじに習って、さっそく始めよう。
神童木村「大雨振ってるから、たぶん削り粉とかそんなにブワーっとならないから大丈夫だと思うよ」
うんわかった!!
機械構えて、スタート。ブイィイー!!!!
股間に思いっきり粉直撃。
これこそ、降りしきる雨の日の、ほろ苦い思い出になる。
ほとんどブロック壁を壊して、ここに扉をつけて、車を出し入れできるようにするらしい。
「心の壁、取り払おうよ」
学生の時、一言の詩コンクールに出品したら、そっこーで落選したわ。
太陽が降り注ぐ日の、ほろ苦い思い出。
るん。
今日は高所作業車を使ってのお仕事です。
コニファーという木。
いつの間にかこんなに大きくなっていました。
上から少しずつ切っていきます。
ベンリー廿日市店には高所作業資格を持っている社員もいますので
高い所もなんのその!
いつでもなんでもご相談ください!
先日、とある事務所のフローリングの貼り替えのお仕事を
させていただきました。
床がシロアリに食われ、ボロボロになっており、
そのための貼り替えでした。
まずは傷んだ床全体を撤去し、シロアリ駆除剤を散布し、
新しいフローリングを施工していきました。
文にすると2行の作業ですが、床をはがすところから、
事務所の皆さんの力もお借りしながらの
それはそれは大変な作業でした。
新しくなったフローリングの事務所で、気持ちよく
お仕事していただけると思います!
見てください!のぞいている大きなスズメバチの巣・・・。
今年はスズメバチの巣の駆除のお問い合わせが多いです!
そして、今年は天井裏や、屋根裏に作られていることが多いのです。
お家の通気口や換気口を見てみてください。もし蜂が出入りしているようなら
その可能性も・・・。
気になったら、ご一報ください。すぐにお調べいたします!!
2019年